ママの居場所

Posted on 2022年4月9日 by admin | No Comments

 子育て真っ最中のママ達は、日々家事や育児に追われて慌ただしく過ごしています。それに加え、外で仕事をしているママ達も大勢います。毎日慌ただしく過ごすママ達にとって自宅でホッとできる場所があると嬉しいものです。
そこでキッチンからより近い場所にママの居場所となるママスペースを設けておきます。キッチンからより近い場所に設けることで、家事の合間の時間をより有効活用させることができます。家事の合間にちょっと腰を下ろして休憩することもできますし、コーヒーを飲みながらママ個人の時間を大切にすることもできるのです。
一体感のあるLDKの一角に設けられたママスペースは、リビングで過ごす子ども達の様子もしっかりと目が行き届き、安心して自分の時間と向き合うことができるのです。ママの憩いの場として活躍するだけでなく、ママのワークスペースとしても活躍してくれます。ママの行う家事は立って行うものばかりではなく、家計簿をつけたり、裁縫をしたり、スケジュール管理や宿題のチェックなど座って行う作業も多いです。
これらの作業を誰にも邪魔されることなくスムーズに行えるのでとっても便利なのです。パソコンを使用したり、スマホなどを充電することを考慮してカウンター上部にはコンセントを設けておき、ノートパソコンや書類、裁縫道具などをきちんと整理できるように収納スペースもしっかりと確保しておきます。
キッチンで野菜やお肉を煮込んでいるわずかな時間でも、ママスペースで別のデスクワークを行うこともでき、家事の同時進行もしやすくなるのです。
自分だけの居場所があることで、ホッとでき、心身ともにリラックスでき、明日への原動力に繋がるのです。

This entry was posted on 土曜日, 4月 9th, 2022 at 11:43 AM and is filed under 家造りのこと. You can follow any comments to this post through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.


Bookmark this post:
Digg Del.icio.us Reddit Furl Google Bookmarks StumbleUpon Windows Live Technorati Yahoo MyWeb



Comments are closed.